『お知らせ News』 カテゴリーの記事
スタジオ宙の最新作作品をHPの建築事例にアップしました。
どうぞご覧ください。
東久留米「ぶどうの郷」 ー地域に開かれた障害者施設ー
東京都東久留米市、精神障害者自立支援施設

びおハウスF ー自然室温で暮らす家ー 愛知県小牧市

袋井ハウス ー道路沿いでも静かにー 静岡県袋井市

Demodel Project 11 ー写真スタジオに住むー 東京都渋谷区、住宅のリノベーション

いなえ ー記憶の継承ー 千葉県香取市、古民家再生

投稿者:Yuli Sasai |
お知らせ News, 建物の完成 Project Completion |
記事本文
開催日:2013 年 2月10日 (日)
時 間:11:00 〜 16:00
Big/Small House
一見すると「大きな家」、
でも、間口が3mしかない「小さな家」。
延床16坪の「小さな家」、
でも、2つの世代を抱く「大きな家」。
建築面積5.9坪の2世帯住宅です。
上下に独立した長屋にすることで、
変化に富んだ住まいができました。
下の家は、ロフトのあるアトリエのような空間、
デザイナー志望の若者の住まい。
上の家は、敷瓦、土壁など、素材にこだわった、
シニアー世代の陶芸家の住まい。
階段室は、光を感じる非日常空間とし、
螺旋階段で「空のテラス」へもつながります。
建て主のご厚意により、見学会を行います。
是非、お越し頂き、ご意見をお聞かせ下さい。
※見学希望の方はスタジオ宙までご連絡ください。
案内を送付させて頂きます。
mail:myu@studio-myu.com。
tel:0422-20-5071
fax:0422-20-5072

投稿者:Kensuke Iso |
お知らせ News, オープンハウス Open House |
記事本文
1月11日コロンビア大学の建築学科大学院の東京拠点 studio X Tokyoで開催されるシンポジウムに郡裕美がパネラーとして招待されました。入場無料。新年、ワインを片手にいっしょに楽しく語りませんか?@Shibaura House,田町駅徒歩5分です。

投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, 講演会 Lectures |
記事本文
横浜で、2世帯住宅のプランの考え方について話します。以前、建築知識の特集で2世帯住宅についての特集号を担当しました.そのとき、たくさんの2世帯住宅の実例をリサーチをしました。家族の関係性と住まいの設計について、役に立つ話ができたらいいなと思っています。
ご興味があれば、是非、参加ください.予約制です。

投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, 講演会 Lectures |
記事本文

バリ島での授賞式で2012.10.30
<受賞作品>
千葉県佐原地区での歴史的建物の修復/再生 カフェしえと
郡 裕美+遠藤敏也/スタジオ宙 /a>
アルカシア受賞作品についての説明は、こちら。


投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, 建築賞 Award |
記事本文



歴史的な町並みで知られる千葉県香取市佐原で、「西の宮」の改装、修復工事が無事おわりました。通り沿いに明治の町家2件、裏に土蔵、洋館、倉が中庭でつながる不思議な空間です。私たちスタジオ宙一級建築士事務所が、2007年より5年がかりで設計、監理をしてきたものですが、工事途中で震災に遭い、完成までいろいろ本当に大変でした。今月の5日、「いなえ」と名付けられ甘味処、カフェ・ギャラリーとしてオープンしました。佐原にお出かけの折には、是非、立ち寄ってみてください。
お庭の設計は、荒川淳良さん(株式会社岩城)と郡裕美のコラボレーションです。震災で落ちた古い瓦を使い、記憶をテーマにデザインしました。設計のプロセス、工事の課程のレポートは、近々ブログで紹介します!
これは伝統的建造物群保存地区にあり、古民家再生、歴史的町並みの修復、震災復興、被災地の地域活性化など、様々な視点で注目されており、10月5日のオープンに伴っていろいろな新聞で紹介されました。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121005/chb12100523110007-n1.htm
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20121005-OYT8T00583.htm
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121012/CK2012101202000135.html
投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, オープンハウス Open House, メディア掲載 Press Publication, 建物の完成 Project Completion |
記事本文

設計は、何もなかった場所に、様々な風景、変化に富んだ時間を作り出す仕事です。
そこにいるだけで幸せになるような、楽しくて、美しい建築を、私たちと一緒に作りませんか?
就職希望の方は、「私は、こんな建築が作りたい。」という題名で1000字程度のエッセイを書いて、ポートフォリオ、経歴書と共に送付ください。
締め切りは、10月21日です。
<応募資格> 新卒の方、建築設計業務経験者の方、経験、年齢不問。
ただし、建築設計に関する基礎的な知識、技術のある方に限ります。
質疑は、スタジオ宙 一級建築士事務所 就職担当係
myu@studio-myu.com または、0422-20-5071 まで。
オープンデスクも同時に募集。
投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News |
記事本文
« 前のページ
次のページ »