スタジオ宙

2023年2月の記事

京都の古民家/和洋折衷住宅のリノベ完成が間近

— Kyoto Historical House Completing —

京都の九条山に建つ古民家の再生がほぼ完成に近づいてきました。洋風と和風が混ざり合った大正時代の邸宅です。

藍染の床にチャコペイントが調和するラウンジはギャラリー空間にも使う設計です。

一段上がった窓際の縁側が和室の名残を残し、ステージのようにも使えるデザインです。

もともとあった大正時代の洋館のデザインはなるべく残し、白黒の対比の中で和洋が違和感なく同居するデザインを目指しました。

リノベーション前の建物の様子は、こちらをクリックしてください。

実測調査へ! 京都九条山プロジェクト

投稿者:Yumi Kori |  メディア掲載 Press Publication |  記事本文

BORDER 展の作品紹介

— Border, Yumi Kori Installation —

境界=Border をテーマに作った光と音のインスタレーション作品です。

建築を作るということは、漠々と広がる空間に境界を作り、場所をこちらとむこうに分けること。

例えば内と外、公と私、庭と室内。

そして、その2つを柔らかつなぐための仕掛けやデザインを考えること。

この作品は、通常の建築設計に伴う意味や理由などをそぎ取って、ただ「境界」と静かに向き合う作品です。

Between the border lines

暗い会場に入ると、自分の目が慣れるまで場所の大きさも形もわからない。

じっとしているとうっすらと見えてくる「境界」

そして浮遊する、もう一つの「境界」

来場してくれた人たちは、重い思いに時間を過ごし、

それぞれ、自分にとって気になるコチラとムコウに想いを馳せ

境界を越える感覚を静かに楽しんでくれました。

投稿者:Yumi Kori |  メディア掲載 Press Publication |  記事本文