天井と間仕切りを壊して広がりを作る、リノベーション完成。
— Take the ceiling and wall out to expand space. —
築20年の建て売り住宅。改装前の間取りは、3LDK。狭小地に建つ小さな家なのに、そこが、さらに細切れの小さな部屋に分かれていました。そこで、改装に当たって、間仕切りを取り、天井を取り払うことにしました。すると、視線が抜け、気持ちのよい風が流れ始めました.建物の大きさは、変わらないのに、間仕切りがを変えるだけで、家が広々感じられるようになりました。
改装は、インテリアのイメージを変えたり、収納を増やしたりするだけではありません。光の入り方から、風の流れ方、空間の広がり、そこでの生活の仕方まで、全てが新しく生まれ変わります。




投稿者:Yumi Kori | 建物の完成 Project Completion | 記事本文
やっぱり地鎮祭は、良いですね。今日は大安。お天気も良好で、すばらしい地鎮祭でした。建主のご家族も、工事業者も、設計者も、みな、神主さんのお払いを受け、これから、身を引き締めて、工事に取りかかります!
