YUMI KORI ART WORKS

2025年7月の記事

11/8-9「アートで空間を変える」実践ワークショップ参加者募集

箕面山龍安寺鳳凰閣で建築✖️アートインスタレーションの制作を、ワークショップ形式を行います。
アーティストと一緒に、空間アート作品を作ってみたい方は、是非、参加ください。

「アートで空間を変える」実践ワークショップ
日時:11月8日(土), 11月9日(日)9:30~18:30
作業しやすい服装で来てください。

参加希望の方は、メールでお知らせください。 koriyumi@gmail.com
人数が集まり次第、締め切りますので、早めの申し込みを。参加費は、無料です!

今回の会場は、なんと重要文化財、著名な建築家武田五一設計の建物です!

広間の部屋を池に見立て、その中央に浮島を作ることにしました。
外周に鏡を敷き詰めると、そこに箕面の美しい景色が映り込むことでしょう。

浮島に座り、夢のように美しい紅葉の箕面山の風景の中、
かつて極楽浄土を夢見た平安貴族に想い馳せてほしい。

この不思議な空間をあっという間につくってしまうというワークショップです。
実際に制作に関わることで、空間の不思議、アートの力を実感して欲しいと思います。

2年前のワークショップの様子は、こんな感じでした。
参加される皆さんには、工具の使い方なども勉強して使ってみてもらいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加希望の方は、メールでお知らせください。 koriyumi@gmail.com
人数が集まり次第、締め切りますので、早めの申し込みを。参加費は、無料です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

箕面の森アートウォーク2025参加作品

タイトル:「うつし・よ」

コンセプト:箕面瀧安寺鳳凰閣は、大正時代に建てられた重要文化財である。設計者の武田五一が「平等院の鳳凰堂の気分」を表したとされるこの建物の中で、来場者はかつての平安貴族が思い描いた極楽浄土に想いを馳せながら、しばし幻の時を過ごす。

期間:2025.11/15~11/30 (11/17, 25 は休館) 時間: 10:30〜16:00
会場:箕面山龍安寺
〒562-0002 大阪府箕面市箕面公園2−23
阪急梅田駅から阪急箕面駅まで25分。
箕面駅から瀧安寺までは徒歩15分。

展覧会に関する問い合わせ連絡先
箕面アートウォーク実行委員会
〒562-0004 大阪府箕面市牧落3丁目14−30−5 ZONE 072-737-5431

ワークショップ、作品に関する問い合わせ
空間芸術文化研究機構, スタジオ宙一級建築士事務所
myu@studio-myu.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者:yumi |  未分類 |  記事本文